1 |
蛇紋岩地帯の高山:そこは特殊な植物の生育地であり、全国どこでもお花畑で有名。 |
|
例: |
北海道(トッタベツ岳・夕張岳・アポイ岳・キリギシ岳)、東北(早池峰山)、関東(至仏山・谷川岳)、中部(白馬岳) |
|
|
|
2 |
蛇紋岩植物:きびしい生育環境下を生き抜いた氷河期からの遺存固有種である。 |
|
例: |
オゼソウ、ヒダカソウ、ユバリソウ、カトウハコベ、ハヤチネウスユキソウ、ナンブイヌナズナ、トサミズキ…など |
3 |
蛇紋岩植生:厳しい環境による荒原植生である。 |
|
例: |
ハヤチネウスユキソウ群団=高山風衝地の低小草原
ナンブイヌナズナーカトウハコベ群団=高山の崩壊地・礫(れき)地の植物群落 |
4 |
早池峰山の自然環境= |
|
(1) |
早池峰構造体にある典型低な蛇紋岩地帯であり、アルカリ性、貧栄養、未熟土壌、崩壊地である。 |
|
(2) |
周氷河作用を受けた地形で、凍結と融解による岩石の移動をもたらしている。 |
|
(3) |
太平洋側の寡雪と冬季低温に象徴される寒冷、少雪、少雨の厳しい気候条件にある。 |
5 |
特産・稀少植物= |
|
いわてレッドデータブック掲載種で取り上げられたAランク(特定稀少野生動植物)の全10種、Aランク(11種)、Bランク(13種)が早池峰の特産種である。 |