研究懇話会のご案内(第83回)
久しぶりの研究懇話会を開催いたしますので、是非ご参加ください。
今回の演題は地球温暖化に伴って急速に被害が拡大しているナラ枯れ病の実態、及び人工栽培が有望視されているアミガサタケの栽培法の研究です。ともに、岩手県林業技術センターの研究員によるご講演です。懇話会の後に懇親会も予定しております。
実施日:2025年2月14日(金)15:00~17:00
場 所 :岩手県公会堂 2階 第11号室
講師と演題
① 小岩俊行氏(上席専門研究員)
「岩手県におけるナラ枯れ被害状況について」
② 成松眞樹氏(上席専門研究員)
「岩手県林業技術センターにおける雲南省連携とアミガサタケの研究について」
懇話会後の懇親会は10名先着です。事前に事務局までお申し込みください。会費4000円程度、公会堂近傍で開きます。
|